商品詳細
木製ならではの質感と風合いのある商品です。
国産ひのき製柄杓(ひしゃく)/打ち水 お墓参り 仏具
墓参時等に使用するひしゃくです。
お墓参りの際に桶に汲んだお水をお墓に掛ける際に使用します。
お墓参りだけでなく、初詣など神社参拝時の手水用してもおすすめです。
お参り前に手や口を清めるマイひしゃくとしてご利用ください。
お墓参りはもちろん、神社参拝時の手水用にも最適です。ぜひ、マイひしゃく(マイ柄杓)として、一家に1本いかがでしょうか?
先人の知恵と経験が生み出した日本のひしゃくには、現代の暮らしにも嬉しい機能や魅力がたくさんあります。
今、注目されている「木製ひしゃく」で、お清め用にご利用してみませんか?
木製の魅力
・木の香り
陶器製やプラスチック製にはない、木製ひしゃくならではの魅力です。
木製ひいしゃくは天然木を使用しているので、ほのかな香りを楽しめます。
・抗菌作用
木には抗菌作用があるので、ご使用後しばらく時間が経ってしまっても、
天日干しで腐食せずに長持ちいたします。
※抗菌作用があるといっても完全ではありません。梅雨の季節は特に注意してください。乾燥してよく乾かすようにお願いいたします。
こだわりのデザイン
昔ながらのひしゃくの形で本体にしっかりと溝を入れてからタガをはめ込む「タガ落ち防止加工」を施すことで、丈夫な仕上がりに。
主に檜など国産木材を使った木製品の製造販売を手掛け、全ての製造工程を自社工場で行っています。
■商品仕様/スペック
サイズ:しゃく部分/外径約19.7 全長45cm
材質 本体:ひのき
原産国:日本
木製 ひのき 日本製 国産 職人 手作り 神社仏閣 水汲み 手洗い その他